2008年11月14日金曜日

番組の設定

●登場人物:
司会進行役(女性)1人
毎週のゲスト(女性)1人

●番組設定:
夜10時ごろから30分間ほどの番組。
毎回固定された進行役と、毎週異なるゲストの女性2人ですすめるトーク番組。
ゲストの紹介するおすすめスイーツを食べるなどしながら
自由に話して進めていく。
全体的に女性をターゲットとする番組である。

2008年11月13日木曜日

どんびき


落ち着いて話せる雰囲気を出すため、部屋を思わせるようなセット。
全体的に可愛さのあるパステル調の色合いを用い、あちこちに薄いピンクを取り入れた。
また、ひとつひとつは丸みのある形であり、より女性らしさを感じさせる。
前面にあるオブジェは照明の具合によって光り方が変わり、どんびきからカメラをよせていく過程で変化をつけることができる。

上手


ゲストは上手奥の階段を下りて登場。
階段よりさらに上手側に待機するスペースがある。
登場の際上手を写すと、壁の模様が見えるようになっている。
ゲストは階段から手前のソファに座り、対談。

下手



おもに進行役の女性を写す。
窓にある鉢植えや、後ろには水槽で泳ぐ魚などがいて画面に変化を持たせる。
壁には3色の花のモチーフが飾り、明るさを出す。
さらにその後ろには、窓の向こうと同様の星空が少しだけ見えている。

正面


2人の対談の様子が映し出せる。
ふたつの窓の向こうには、スクリーンにうつされた星空があり、星が瞬いたり流れ星が流れたり、わずかに動きがあるようになっている。
円柱型の水槽も、照明の加減で色の変化をもたせることができる。
全体的にちりばめられたピンクと白、そしてキラキラしたオブジェによって、おだやかながらも画面に華やかさを感じさせる。